PR

【過剰グルーミング12】舐め壊し改善♪たぶんアレのおかげだと思う

過剰グルーミング
スポンサーリンク

こんにちは、ネコリテです。

猫との暮らし方や悩み事など、実体験をもとにブログを書いています。

今回は愛猫ゼウスの過剰グルーミング再発の奮闘記[後編]をまとめました。

皮膚保護服のデメリット

2024年5月頃に過剰グルーミングが再発

原因はフードを変更したことか、季節性のものかはわかりませんが、再び試行錯誤の日々が始まりました。

基本的には【ステロイド+皮膚保護服+キアオラ】で、この再発を乗り切る予定です。

皮膚保護服(ジャージ)は、1年半ぶりに着用しました。

体重6kg 着用サイズC2L(一番大きいサイズ)

初日はちょっとストレスを感じている様子でしたが、翌日からは全く気にしなくなりました。

この皮膚保護服、過剰グルーミングの強い味方なのですが、実はデメリットもあります

それがこちら。

服の襟元がすれて、脱毛してしまいました

この服が問題というよりは、ゼウスの体質が関係しているのかと思います。

首輪も【ハゲにくい首輪】を着用していますが、見事にハゲています。

おそらく体質的に摩擦に弱く、ハゲやすいのかと。

そのため皮膚保護服は、1週間着たら翌週は着ないという感じで、最低限の着用にとどめています。

主に舐め壊して皮膚がただれた時に着用していますが、1週間の着用で皮膚炎は落ち着いてきます。

2024年8月下旬 脱毛だけならOK

しかし再び裸ん坊になって舐めまくると、あっという間に皮膚がただれてきます。

まさにイタチごっこです。(汗

「服は着せたくない、でも皮膚がただれて困る」

そんな時はエリザベスカラーを使っています。

いろんな形状のエリザベスカラーを試してきましたが(当時の様子)、うちのゼウスにはこのポンデリング型が一番使いやすいです。

腕の舐め壊し対策

ゼウスの患部は下腹部がメインですが、腕の内側も舐め壊すことがあります。

しかも厄介なことにこの部位は、皮膚保護服でカバーできません

そのためエリザベスカラーも併用していますが、付けっぱなしにすることもできず、過剰グルーミングのピーク時にはこうなります。

2024年8月末 腕の内側が悪化

そこで役に立つアイテムがこちら。

手作りのロンTです。

物理的に腕を舐められなくすると、1週間後にはここまで改善します。

2024年9月上旬 赤いブツブツがおさまった

ロンTも長期間の着用は避けたいので、皮膚炎がおさまったら服なし生活へ戻しています。

「鹿肉ふりかけ」を試してみた

2024年9月上旬の症状は、こんな感じでした。

まだグルーミングの頻度は多く、対症療法をする日々。

【脱毛はOK】【皮膚炎はNG】

を目安に、ステロイドと皮膚保護服を調整していました。

フードを【キアオラ/カンガルー】に切り替えて2ヶ月経ちましたが、前回ほどの劇的改善はありませんでした。

ゼウスの改善のカギは鹿肉だと思っているのですが、カンガルーでは有効な成分が足りないのかも?

しかしチキン成分不使用の鹿肉ドライフードは、市販品で売られていません。

そこでフードは現状のまま、おやつで鹿肉成分を与えることにしました。

選んだのは、フリーズドライのエゾ鹿肉のふりかけ

鹿肉は低カロリーだと思っていましたが、こちらは563kcal/100gという高カロリーでした。

フリーズドライ製法だから、栄養価がぎゅっと詰まってるのかな。

ちなみにカロリーの目安は、通常の成猫用フードが約350-380kcal/100gです。

記載してある目安量どおりに与えると、太ってしまいそうなので、体重6kg(ダイエット中)のゼウスへは1日1g(ティースプーン1杯分)を与えることにしました。

鹿肉ふりかけを与えて1週間後。

2024年9月中旬 おなかに治りかけのかさぶた

変化なし。

さすがに魔法の薬…というわけにはいかないか。笑

即効性は期待していないので、少しずつ改善してくれたら嬉しいな。

急に好転!過剰グルーミングが良くなった

皮膚がただれたら服着用→おさまったら服なしを地道に続けているうちに、過剰グルーミングが再発して5ヶ月が経過

2024年9月下旬、猛暑がようやく落ち着き、気温30℃の快適な日々が続きました。

すると、何ということでしょう!

急にグルーミングの頻度が減り始めました!

家の中は24時間エアコンを付けているので、猫の体感温度は夏も秋も変わらないと思っていましたが、明らかにこの季節の変わり目でグルーミング状況が変わりました

舐める頻度70%→30%へと激減。

2024年9月末 お腹に毛が生え始めた
2024年9月末 腕は舐めなくなり、毛がフサフサ

ということは、過剰グルーミングが改善したのは季節のおかげ!?

具体的な要因が気温なのか、湿度なのか、もしかしたら花粉などのアレルギー物質なのかは不明ですが、毎年初夏からグルーミングが激しくなり始めていたので、季節は大いに関係がありそうです

もしくは鹿肉ふりかけが効いてきたのかも?

こちらはまだ継続中なので、鹿肉ふりかけを完食した後の経過でまた判断したいと思います。

ひとまずゴールが見え始めて、ホッとしました。

タイトルとURLをコピーしました